家具のリメイク(整理箪笥からTVボードへ)
整理箪笥のリメイク
家具リメイクのご依頼です。
お母さまが大切に使われていた、整理箪笥。
大正時代のものかもしれないということです。
思い出がたくさん詰まったこの箪笥を、新しいかたちで暮らしの中に活かしたい、
とご依頼をいただきました。





木材部分には長い年月を経たひび割れ、金具には錆などが見られましたが、ひとつひとつのパーツを手作業で丁寧に、そして慎重に作業を進めます。
引出はすべて取り出し、金具は状態を見極めながら、無理のないようにそっと外します。外した金具はバラバラにならないように番号を付け、ひとつずつ心を込めて磨き、塗装していきます。




箪笥本体もやすりをかけ、木の風合いを大切にしながら表面を整え、塗装します。
金具を元の位置に付け直し、上段・中段・下段に分けて、それぞれがTVボードとして新たな命を吹き込まれ、思い出の家具に、また新しい時間が流れ始めました。
箪笥を使っていたお母さまやオーナー様の思いに寄り添えるよう、心を込めてリメイクさせていただきました。
オーナー様にもとても喜んでいただけたようで、私たちも心から嬉しく幸せな気持ちになりました。
今回ご紹介したのは整理箪笥のリメイクですが、同じオーナー様からほかのリメイクもご依頼いただいています。
そちらもまた改めてご紹介していきたいと思いますので、どうぞお楽しみに…✨